忍者ブログ
ブログです。
20 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

30 . September
http://yopinori.blogspot.com/

諸事情により、引越しします。

Bloggerの方が、便利なんで・・・
PR
20 . September
また更新サボりました。


先日のインカレは166人が出走して、13人しか完走出来ないと言う激戦。


自分は調子は悪くなかったのですが、勝負所で位置を逃しDNFとなりました。


ここ最近、走れる気がしてたので残念でした。


去年はインカレ後に廃人になりかけましたが、


最後の一年!!


と発起して、その翌日から3ケタライドを繰り返してしまいました。


そして、確実に体調を崩しました。


やはり、やりすぎはよくありません。


7月8月と自転車にしか乗った記憶がありません。


それくらい自転車に掛けてきました。


それくらい自転車に情熱を傾けるチームメートがいてくれたらと思うのですが、なかなか難しく、チーム練習と言いつつ自分独りで走るのがほとんど。


なんか疲れてきました。


でも、自分の弱さをチームのせいにしてはいけません。


学連は最後の一年。


振り絞ります。


その前に就職活動。


将来のことを考えてます。


ま、「適当」ですな。


誰か雇ってください。


タイヤ交換は2分くらいで出来ます。


残り、MTBのレースが3試合。シクロクロスとクリテリウムも出場予定。


今年は欠場とメカトラでJのランキング良くないので、Jシリーズはチョーマジで。


クリテリウムとクロスはチョー楽しんで。


で、勝ちに行きます。


あ、でも、そんなこと考える前にMTBのワイヤーを張らなきゃ(笑)
26 . August
忙しく??て、PCからなかなかアップ出来ないです。

今週末にはついにインカレがやってきてしまいます。

ここまで、長かった様な・・・短かった様な・・・

僕はMTB選手ですが、それ以前に学生なんで、

「学生としてどれだけ強いか??」

をシンプルに知ることが出来る学連のロードレースは大好きです。

たまに、「ロードに転向するの??」とか「したの??」と聞かれますが、そんなつもりありません。

もちろんMTBで強くなりたいです。
ただ、MTBだけではレースが少ないのでねぇ・・・

ま、難しい事は考えないで、これからやってくる厳しいレース一つ一つに集中して、良い成績を残せたらと思います。

そろそろ、僕の走りを見てくれた方に「強くなったねぇ」と言われるだけでなく、イロイロな人に結果だけを見て「強くなったねぇ」とも言われる様にしなくてはいけません。

応援をしてくれている皆様に「がツン!!」と来る様な結果をお知らせできるように、週末のインカレ・・・

頑張ります。


久々に画像など。



1546.jpg



辻本氏達に紛れて。






1416.jpg



カッコいいけどピントが合っていない。






1447.jpg



前は加藤ドラ。
なんか試合中いつも一緒にいる気がする。





さて、自転車洗いますかね。
30 . May
明日からJシリーズ富士見大会・・・ 

レースレポートがなかなか片付きません泣

 下はクロカンの模様。 スタート直後3位を疾走してるのが僕です!!
20 . May
昨日の仙台大会はスタートからゆっくりめに走り、ペース走を意識して走りました。

筋肉に頼りすぎないで、綺麗なフォームとロスのない走りという超基本に忠実に走りました。

そしたら、去年と同じくらいの順位(48位)で、なんだか良いのだか悪いのだか・・・

まぁ、「レースでゆっくり・・・」というのも、22日にはオランダで世界大会ですからね!!
バイク、タイヤがしっかりと自分に馴染んできた感じです。

コンディショニングはまぁまぁいい感じでしょう!!
この感覚をしっかりとオランダ、そして全日本に繋げていけたらと思います。

仙台のレースレポートはオランダから上げられるかな・・・

ま、オランダ情報と一緒にこのブログに載っけられたらと思います!!

では、WUCC2008に向けて行ってきまーす!!
14 . May

レース使用機材
フレーム キャノンデール スカルペル Sサイズ
サスペンション LEFTY 110SL  95PSI
タイヤ  MAXXIS   MONORAIL     2.1 

HIGHROLLER   2.1 
ヘルメット BELL 「Sweep R


 
レース名 JシリーズXCO#1 
 
日時    2008年5月5日
 
場所   滋賀県箱館山スキー場
 
距離    6.0km×8周   48km
 
結果   62


レースレポート
 

例年より一ヶ月近く遅いスタートとなった、ジャパンシリーズの開幕戦。今年はスピードコースとして名高い、「箱館山スキー場」が開幕戦の舞台になった。

 

レースの10日程前にフレームが届き、タキサイクルさんにシーズンインの忙しい時期に頂き最優先で作業して頂き、新たなバイクのスカルペルを受け取りました。この場を借りて、お礼を申し上げさせていただきます。

一週間という短い期間でポジションや新しくなったサスペンションのセッティングを出すのには、少々苦労したが、スカルペルのポテンシャルは非常に高いことを感じました。(バイクについては、バイクレポートにて後述します。)

 

レース当日は朝から、曇り空の下で霧が非常に濃く、先行きが不透明な天候。ドライコンディションからインターミディエイトまで対応できる、Monorailを前輪に履き、後輪には雨天時の芝生区間走行時でのトラクションを得る目的でHighrollerを採用。準備を一通り済ませ、スタートの召集に向かう。ナショナルランキングはそれほど、上位ではない自分だが、今回はUCIランキングがスタートリストに反映され、昨年のU23選手権で獲得したUCIポイントのおかげで14位からのスタートとなった。自分の目の前には竹谷さんと山本カズ君が並んでいて、テンションは上がり、「一流選手に付いていくのも大事だけど、しっかり自分のペースを刻んで走る事」を主眼にレースをしようと集中する。

 

「パンッ」と空かした様な号砲とともにレーススタート。冬場のクリテリウムで高負荷に慣れさせただけあってスタート直後のハイペースには難なく付いて行く事が出来、最初の周の中盤までは先頭グループの見える位置で走る。やや苦しいが、身体は前に進めている感覚。少しオーバーペース気味だったので、スピードを落として、スムーズなライディングを心掛ける。30位くらいのラインで走っている状態で周りの選手とのリズムを取りながら進んでいく。が、レースが進むにつれて、腰の痛みが出てきた。それを意識してか、身体の動きにスムーズさがなくなり、バイクを前に進める事が非効率的になってきた。3周目後半に40位近辺まで落ちてしまい、気持ちは前に行きたいのだが、力がペダルに入っていかない。少しで詰められる差を詰められない悔しさを感じた。

4周を消化した所で、堪えきれなくなってしまい、ペースを完全に緩めて、5周目を走り、80%カットでレースを終えた。

 

今回は思う様なレースが展開出来なかったが、次回の仙台大会にはポジションやライディング等を修正して臨み、その直後にある、世界大学選手権では全力を持って取り組んで行きたいです。

10 . April

今年使うタイヤとヘルメットが届きました。

ありがとうございます♪

CA390067-0001.JPG










まずは、ヘルメット。定番のBellのSweepRです。
中学生くらいの時から、ベルのヘルメットを使っていますが、使用感もデザインも本当にGoodです!!

CA390066-0001.JPG










あとあと、最近、雑誌等で噂のMaxxisのMonorailを投入。

まだ乗ってませんが、海外雑誌のインプレではかなりの好評をマークしているので、使うのが本当に楽しみです。

あとはバイク・・・が、もうすぐ来るはず!!

8vp1_blu_b.jpg






バイクが出来上がったら、イロイロとまとめてテストしてみたいと思います♪


週末はエコクラシック会場に行きます。キャノンデールブースにいますんで声かけてください♪

23 . February
お久しぶりです。

春休みになってからと言えば、毎日自転車な感じです。

先日、少しだけトリップで北海道に行って来たんだけど、やっぱこっちの方が良いね。

何も気にしないで自転車乗れるし。

風が強い最近だけど、連日マウンテンバイクとロードにバランスよく乗るようにしてます。

やっぱ、二つとも同じ自転車だけど、違うからね。

昨年はその辺を勘違いしてました。

MTBはMTBだし、ロードはロードだし。

選手としての体力的なベースはロードで構築出来るかもだけど、マウンテンの重心を微妙に変えながら走るペダリングを短時間維持するのは、特有だからね。

明日は久しぶりにABCカップに行きます。

練習でも血の味がするまで、追い込めるけど、レースもレースなりの練習になるからね。

多分、そう。

というわけで、走ります。

今年はマウンテンにもしっかり乗って、テクニックを再び身に付けたいな。
11 . February
CA390024.JPG

今年初めてのレース。 オフ明けでも、年度の上では、あくまで去年の延長線上のレース。

ここ数日、気持ちだけは前を向いてて、じゃあ身体と実際の態度はどうだったかと言えば、回らない脚にキレがない身体。一週間の走り込んだくらいでは、感覚が少し戻った程度。

でも、それを言い訳にしても、レースはどぅにもならない。

その日、スタートまでに出来る事をいつも通りにこなすだけ。

女子レースを少しだけ覗いて、ローラーに乗りとにかくイメージ。

でも、最高カテゴリーのクラス1で走るなんて実際は初めてだし、周りは選ばれた精鋭だけ、しかも、心拍だけが上昇し、脚のピッチは変わらず。レース前からやや弱気。

とにかく集中して脚を回してからスタートラインに。
どんなレースだって、号砲を「パンッ」と聞けば、左脚で蹴りだし、右脚をハメ、とにかく前へ前へ空気の抵抗の中を足掻く。

昨夏入ってから、スピードトレーニングにどれだけの時間を割いたか??

多分、皆無。

それでも、気持ちだけで、とにかく集団から千切れないように、必死にもがく。これだけのメンバーの中で、気持ちだけで走れるか??

なんて、自問自答を繰り返しながら、集団の中を走ってると、ブレーキの焦げる匂いを嗅ぎながら、前に見える車輪を追う。

一回、ちょっとしたトラブルでニュートラルを適用して、集団復帰。

ちょっと休んだところでも、このスピードは、今の自分には最高にキツイ。

でも、レースでしか味わえないスピード、スリル、緊張感、

そして、苦しみ。

これを感じてる時間が、最高に楽しいし、味わえることが嬉しい。

そんな、最高な時間はDNFという結果ですぐに終わってしまった。

全然、勝負にならないし、カッコいい見せ場も無い。

でも、今日、完敗して、自転車の厳しさ、楽しさを久しぶりに味わえた。

精一杯、苦しめるから楽しい。

精一杯、集中できるから楽しい。

もっと、もっと、高いレベルでレースを楽しむ為には、

もっと、もっと、自分を追い込んで、苦しみを受け入れなければならない。

絶対、トップの選手は俺より苦しい思いをしているだろうし、楽しいんじゃないかな??

羨ましいな。

本格的なシーズンまで、あと二ヶ月弱。

自分に出来ることを精一杯やりたい。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日は女子クラスで青木さんとサオリがすごく良い走りをしてた。

僕はアップしながら、少しだけしか見ていなかったけど、

サオリは初めてのレース完走。

順位は大した事無いかもだし、他の選手からしたら、全然目立たないけど・・・

今日、完走した学生選手の中で、「スポーツ推薦」とか「自転車乗る為に大学行きました」みたいな選手じゃないのは、サオリくらいなんじゃないかな??

レース経験もほとんど無い中で、最後まで残ったのは、本当に立派だと思うし、イチから自転車の乗り方を教えてきた、自分としては、本当に嬉しかった。

この一年。右も左も解らないまま、言われるがままにローラーに乗って、ジムに通って・・・

僕も見習わないとね。

でも、まだまだ。

やっとスタート地点。

まだまだ、先は長いけど、まだまだ強くなれる。

チームも。自分も。

まだまだ。

もっと、もっと。







今日は本当にたくさんの声援の中で走ることが出来て、嬉しかったです。

応援してくれた皆さんに、感謝です。




CA390025.JPG







どーでも、いいけど、なぜかドラとオークリー帽子とカスタムサングラスがまったくお揃いでした。

千葉出身って、そんなに仲良いのか??


30 . December

以前、タキサイクルのお客さんに『MTBタイヤって、何がいいの??』

と尋ねられた事があったので、ちょっくらタイヤについてなど。

本格的にレースに参加する人なら、タイヤはコンディションに合わせて数種類用意する必要があります。
僕は『ドライ・ウェット・ウエット』の3~4種類を用意してレース会場に持って行きます。

ドライ  Maxxis・crossmark  
 ↓   Maxxis・Highroller
ウェット Maxxis・Ignitor
 ↓
マッド  Maxxis・Medusa

と、おおまかにこんな感じ。あくまでも僕の好みです。
あとは、土質とか芝生とか的を絞って様々なセクションに対応出来るようなタイヤ選択をする感じ。
レースにおいてタイヤ選択はかなり重要な部分なので、色々と情報を集めたり、試行錯誤を繰り返しています。

まぁ・・・と言った所で、コンディション毎やら試走する毎にタイヤを換える人なんてのは、Jシリーズの選手くらいなもんで・・・
「毎週末のライディングに耐えて、どんなコンディションでもそこそこ安心して走れるタイヤ」ってのが皆さんの望むところだと思います。

そんなこんなで、僕のお勧めタイヤはこちら!!

TS380472.JPG


Maxxis・IGNITOR UST1.95




このタイヤ・・・マッドコンディションで使用しても全然大丈夫なくらいグリップが良いです。実際、雨レースでの後輪はほとんどコレです。

と、言いつつ、トレイルでバイクをやや傾けると・・・スキーのエッジングの様に「ズズズ・・・」とコントロール可能な範囲内で気持ちよく滑ってる感覚が味わえ、コーナーの限界域を五角形のサイドノブが粘る事で押し上げてる感じがとてもよくわかります。

また、USTタイヤの中では軽めの600g前半の重量ですので、漕ぎ出しはとても軽いです。MaxxisのUSTタイヤは全般的にサイドノブがしっかりとした作りになっていて、「安心できるタイヤ」という事を考慮すると軽さと安心感という点では非常に良いタイヤだと思います。

僕は主に日々の練習やトレイルライドにはこのタイヤを使用しています。フルサスバイクで、主に関東近郊のトレイルを走るにはこのタイヤを是非使ってみてください。

TS380474.JPG








まぁ、皆さんのバイクや乗り方に合わせて、最適なタイヤがあると思います。

僕がMaxxisで他にお勧めのタイヤは...crossmark とRancheroですかね~

両方ともエアボリュームがあるので、安心してドッカリと走ることが出来ます。高級外車(あまり乗ったこと無いけど)みたいにスムーズに流れる様なコーナリングが体験可だと思います。振動もよく吸収してくれて最近流行りの大滝なんかに持って来いなんじゃないかな・・・あとはリジッドバイクで腰が辛いなんて方には、かなり効果大かもです。

他に他に!!(←多い)
「いや!!とにかくドライ~ウェットで対応出来るレースタイヤが欲しい!!」
なんて方は、是非、HighRollerを使ってみてください!!僕の中でレースでの登板回数は群を抜いています。

って、イグナイターを紹介するつもりが・・・笑

03 . December
です。
18 . October
最終戦は・・・
   _DSC0203.jpg











_DSC0264.jpg










1567488041_28ef16f81c_b.jpg










な感じでした。
25 . September
http://www.takeyakenji.com/07/cat_02/index.php

http://www.cyclingmtb2007.org.cn


竹谷さんが北京オリンピックのプレレースで5位。

メンバーを見る限り、スタートリストではワールドカップの上位陣が揃ってる中でこの結果。

日本人でもやれば出来る。

竹谷さんはいつも僕とかに「若いのがんばれやぁ!!」とか言ってくれる。

はっきり言って、最近燃焼気味な感じがあったのですが・・・

「俺、もっともっと頑張らないと。」

と竹谷さんの頑張りを見てて思ったわけです。

J1とJ2が残り一つずつ。

中途半端な順位残してもしょうがない。

来年に繋がる様に攻めて攻めて攻めて・・・

あと一ヶ月だけのシーズンなんだから、ここらでもう一回水素爆発して、水になってしまいたいと思います。



23 . May
IMG_0907.jpg







修善寺CSCのゲーセンにて・・・左が僕で右が後輩。

我ながら、マウンテンバイカーの鏡みたいなフォームしてます(笑)

ドロップオフとかギャップで前輪上げようとして、機械を壊しそうになったのは秘密です。
19 . March
11422h551247511.jpg










思いっきりマウンテン乗りたい。
16 . March
11384596099735.jpg










黒いマキシスウェア着てるから、二年位前の画像。


どっかに飛んでいきたい気分です。
13 . March
今日は家に帰ってきたら、メーターが230キロでした。

ゆっくりでしたが、微妙に疲れました。

自宅付近で転んで怪我しました。

まぁ痛くは無かったよ。

ああいう痛みには強いんで・・・

実は自転車でこおいう大きな??ケガをするのは初めて。

注意力散漫だったのが原因じゃね。

ハンドルやらステムの間に指が挟まって、クラッシャーって感じでした。

一瞬指が取れたかと思って、飛んでいかないようにすぐに口に入れました。(三船プロみたい)


指はついてました。


よかったよかった。


病院行って縫ってもらいました。

縫ってもらうのは、ヤンチャ小僧だった僕には、子供の頃から慣れっこなので…当然というか・・・まぁアレでした。

でも、ヨードチンキは痛かったさー。

骨は大丈夫だってさ。

実走は諦めて、ジム通いとローラーに専念して練習しようと思います。


怪我を見てちょっとした時に思ったこと。 

「う・・・ぐちゃぐちゃ・・・曲がるかな??曲がるな・・・」

「うん!!大丈夫!!」

「明日、練習出来るかなー??」 

「明日休んだとしても、明後日は大丈夫かなー」


指が包帯ぐるぐるになって思ったこと。

「お!!マウンテンならシフターもブレーキも中指でイケるぜ!!ありがとうシマノさん!!」


人指し指が使えなくて困る事・・・

1・ロードでブレーキできない。

2・合宿・・・

3・プレステできねぇ・・・

他には思いつきません(笑)
11 . March
明日から順大の強化合宿に参加させていただくのであります。

明日は60+周回練習らしいです。
明後日からは本格的に練習で180らしいです。
まぁ集団走行だし~それくらいは一人でもまったり走れるのですが…

ウチから順大までどう見積もっても最短でも25キロはあるんだよね。

ってことで、毎日180とか走るとなると・・・すごいね。
4日で去年の練習量の10分の1はこなしてしまうよ(笑)


輪行も考えたけど、電車よりチャリンコの方が微妙に速いっていうのがムカツク。
もっと弱くなれよ。俺。


まぁ、一番気にしてるのは毎日続けられるかとかじゃなくて・・・



塾の先生業が休めるかってことなんだよね。


てな感じで、明日からクラシック直前の選手みたいな練習を重ねていきたいと思います。


順大のみなさまよろしくおねがいします。


おやすみなさい。
08 . March
 
 
ナルな僕は古い写真をドンドン公開しちゃいます。

108419457828578.gif










この手の乗り方では学連の選手の中では一番ではないかと??笑
06 . March
一部地域で異常なまでの盛り上がりを見せた僕の金色のバーテープですが…



最近気付きました。


ウザイ。


近日、交換予定。

2530579_org.jpg








まぁ・・・ジャージもキレイにまとまってることだしね・・・
04 . March
なんだか、身体が上手く動きませんでした。

ダメダメな週末でしたっす。

とりあえず、疲れが溜まっている感じです。

また来週~♪♪
27 . February
http://www.cyclingnews.com/news.php?id=news/2007/feb07/feb26news2

これじゃ、パンターニよりかわいそうだよなぁ。
05 . February

日曜は応援ありがとうございました!!

神宮クリテでふがいない結果を残してしまったんで、レース後に50キロ。

今日は118キロという感じで微妙に練習してます。

一日、3時間~4時間をベースにして、そこにロングライドやら負荷の高い練習を加えていって少しづつ、レースモードの身体に切り替えていきます。

今週は普通に練習して、レースに臨みます。

調整は無しです。

練習の一環だと思って、しっかりともがいてきます。

03 . February

テスト、終わりました。

多分、テストはほとんどアレでしょう。

アレなんだよ。

ほとんど、「優」が付くんだろうな。

へへ。

で、明後日はレース。

ちなみに月曜の夜からの睡眠時間・・・

多分、10時間もない。

若さでカバーです。(でも、学連の試合。)

プロフィール
HN:
ヨシ君
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1987/11/12
職業:
学生
趣味:
自転車
自己紹介:
えーと。どもです。
最新記事
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[09/08 セフレ]
[09/08 セフレ]
[09/08 セフレ]
[05/31 ふとさん]
[05/29 ハシモトはっしー]
バーコード
カウンター
カウンター
アクセス解析
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]